会社名 | 【株式会社シンエイ】 |
---|---|
住所 | 〒892-0847 鹿児島県鹿児島市西千石町11-21 |
電話番号 | TEL:0120-882-333 |
受付時間 | 24時間 |
見積もり料金 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
支払い方法 | 現金払い、銀行振り込み、各種クレジットカード、モバイル・後払い決済 |
対応スピード | 最短20分 |
対応エリア | 姶良郡湧水町・伊佐市・霧島市・志布志市・曽於市 |
その他修理サービス | トイレ・キッチン・お風呂・排水管・排水溝・給湯器・ポンプ・水栓柱・散水栓・定期点検 |
おすすめポイント | 累計対応件数100万件! |
水のトラブルサポートセンターの修理料金目安表
①トイレのトラブル…5,500円~(税込)
②キッチンのトラブル…3,300円~(税込)
③お風呂のトラブル…3,300円~(税込)
④洗面所のトラブル…3,300円~(税込)
水のトラブルサポートセンターの強みや特徴
ここでは、水のトラブルサポートセンターの強みや特徴について解説します。水漏れ修理業者を探している方は、ぜひ参考にしてください。
明朗かつリーズナブルな料金設定
水のトラブルサポートセンターの大きな特徴は、明朗会計を掲げていることです。実は水道修理の料金については「安い料金表示に惹かれて依頼したら、どんどん費用が追加され、結局高額の料金を請求された」などのトラブルが起こっています。
そのため「水道修理を依頼するのが怖い」と感じている人もいるのではないでしょうか。水のトラブルサポートセンターでは、安心して依頼・利用ができるように、わかりやすい会計システムを採用し、低価格でリーズナブルにサービスを提供しています。
具体的には、基本料金5,500円(税込)+作業料金+部品代が支払い額です。ただし給湯器・排水ポンプなど「電気系統の故障が関係しているトラブル」や「原因を突き止めることが難しく調査に時間がかかるトラブル」に関しては、調査作業費3,000円~が追加となります。
見積もり、出張料金、深夜割り増しは0円です。公式サイトにはトラブル例(修理内容)ごとに作業料金例が記載されているので、事前に目安額を知ることができ、安心して依頼できますね。
たとえば「トイレに異物を落として流してしまった場合、8,800円(税込)~」「キッチンの蛇口がグラグラする場合、3,300円~(税込)」などです。LINE会員または「ホームページを見た」で使えるWEB限定割なら、作業料金から最大3,000円の割引が受けられるのでオトクです。
安心の水道局指定工事店
水のトラブルサポートセンターは鹿児島だけではなく全国規模で事業を展開しています。もちろん鹿児島でも「水道局指定給水装置業者」の指定を受けています。
市町村でいうと、鹿児島市・霧島市・姶良市です。ちなみに「水道局指定給水装置業者」とか「水道局指定工事店」とは、国家資格を持つスタッフが在籍し、一定レベル以上の技術を保持して修理作業にあたれる業者のこと。
非指定の業者と指定工事店では、できる作業内容が違い、水道局指定工事店のほうが対応できる範囲がかなり広いです。非指定工事店に対応を依頼した場合「調べてみたら、非指定工事店では対応できない故障が水漏れの原因だとわかった」ということにもなりかねません。
はじめから水道局指定工事店に頼んだ方が、予想外の原因がわかった際の二度手間やトラブルを防げます。また水のトラブルサポートセンターは建設業許可も得ており、法律を守って工事ができる業者でもあります。
安心という点でいうと、水のトラブルサポートセンターは施工実績も豊富。なんと全国でこれまでに100万件以上の対応件数があります。
また、水のトラブルに関する顧客満足度・口コミ評価・価格満足度で三冠を達成したこともあります。「実績が多い業者に頼みたい」という人にとっては、安心ではないでしょうか。
地元エリアから訪問してくれるので、修理後に再度トラブルが起きた際のアフターサポートもスムーズです。
施工時の不安を払拭する4つのサポート
水のトラブルサポートセンターでは、依頼主が安心して利用できるための「約束」をしています。まず見積もりについては、作業前に現場をきちんと調査したうえで、必要な作業内容・作業時間・料金を見積りしてくれます。
見積り段階でキャンセルしても、料金はかかりません。また水のトラブルサポートセンターには1~5年間の「無料補償制度」もあります。取付器具・施工も無料保証付きなので、アフターサービスの面でも安心ですね。
また水道工事業者の中では珍しく、クーリング・オフ制度も採用しています。さらに3つ目のポイントとしては「PL保険加入店であること」が挙げられます。工事ミスによる欠陥・被害は、損害補償されるということですね。
「工事しておしまい」ではなくて、「工事後のトラブルに責任を持ちます」という姿勢があらわれているといえるでしょう。4つ目は、サービススタッフが全員水のトラブルサポートセンターの専属スタッフであるということです。
これはサービスの品質確保のため。水のトラブルサポートセンターでは月1回定期研修を行っており、何度も繰り返し研修を行うことで、より早く正確な作業の実践に努めています。
また技術だけではなくて接客マナーの向上も目指しています。また「知らない人が家に来るのは不安」という依頼主もいることから、訪問時には名刺を提示して「水のトラブルサポートセンターの○○です」と身分を明らかにすることも徹底しているようです。
水のトラブルサポートセンターの修理完了までの流れ
水のトラブルサポートセンターに修理を依頼する場合には、電話かWEBから連絡をします。急ぎの場合は電話連絡がスムーズなのでオススメですが、電話が苦手な人はWEBでも連絡できます。
電話もネットも24時間受付可能です。最短20分でスタッフが駆けつけてくれ、現場調査を行います。
トラブル内容にもよりますが、現場調査は15~30分ほどです。調査内容をもとに見積もりを出し、内容を説明してくれるので、納得したら契約して正式に作業を依頼します。
見積もりに納得しない限りは、作業が開始されることはないので安心してください。修理作業にかかる時間は、トラブル内容によって異なります。長時間掛かりそうな場合も含め、作業開始前に目安時間を伝えてくれます。なお作業には依頼主も立会うのが基本です。
作業完了後、修理してもらった箇所を確認して、問題なければ支払いを行いましょう。支払い方法は現金、銀行振込、請求書による後払い、モバイル決済などです。
支払い方法のバリエーションが多いのも、水のトラブルサポートセンターの特徴です。また作業完了後、サービスに関するアンケート用紙の記入を依頼されるので、協力しましょう。